葉桜?
美術館前の、桜並木の満開がちょうど一週間前です。
その後の悪天候で一瞬にして花も散ってしまいました。
綺麗な花の写真を載せたいのですが、残念ながら桜の花びらはもうありませんので、
悔しいので、芝桜を掲載します。
ただいま満開です。

花が散っても葉桜になって、また楽しめる時期になりますね。
美術館前の桜も可愛い若葉達がでてきて・・・
あれ?でてきてない。
茶色いです。
湖沿いの桜並木が、一見紅葉しているみたいです。

桜というモノは、花が散り始めると同時に若葉が出て葉桜になるものだと思い込んでいましたが、
種類によるのでしょうか。
それでも!
今日はとてもさわやかな良い天気で、青空が広がり諏訪湖沿いの桜以外は、とても青々しく輝いています!

暦では間もなく立夏。「夏の立つがゆへなり」ということで本格的な夏が近づいていますね。
アンリ・ルソーをはじめ、グランマ・モーゼス、シャガール、マティス、サルヴァドール・ダリ、ルオー、只今ピカソも公開中です。
ぜひ大型連休は、自然と美術で癒さてください。
今日は祝日という事もあって、県内外からの多くのお客様で賑わっていますよ。
その後の悪天候で一瞬にして花も散ってしまいました。
綺麗な花の写真を載せたいのですが、残念ながら桜の花びらはもうありませんので、
悔しいので、芝桜を掲載します。
ただいま満開です。
花が散っても葉桜になって、また楽しめる時期になりますね。
美術館前の桜も可愛い若葉達がでてきて・・・
あれ?でてきてない。
茶色いです。
湖沿いの桜並木が、一見紅葉しているみたいです。
桜というモノは、花が散り始めると同時に若葉が出て葉桜になるものだと思い込んでいましたが、
種類によるのでしょうか。
それでも!
今日はとてもさわやかな良い天気で、青空が広がり諏訪湖沿いの桜以外は、とても青々しく輝いています!
暦では間もなく立夏。「夏の立つがゆへなり」ということで本格的な夏が近づいていますね。
アンリ・ルソーをはじめ、グランマ・モーゼス、シャガール、マティス、サルヴァドール・ダリ、ルオー、只今ピカソも公開中です。
ぜひ大型連休は、自然と美術で癒さてください。
今日は祝日という事もあって、県内外からの多くのお客様で賑わっていますよ。
桜開花情報⑤
Posted by ハーモ美術館.
2015年04月20日12:59
| Comment(0)


昨日、今日とあいにくの雨となってしまい、桜がの花びらも散り始めました。
写真は、一昨日の様子です。

諏訪湖畔ハーモ美術館前の桜は、散り始めと言ったところでしょうか、まだまだ見頃ですよ。


桜開花情報④
本日のブログは撮って出し。
つい今し方、美術館前からみた大きな虹と桜の競演です。



強い雨が降ったりやんだり不安定な空模様の一日だっただけに、天からの思わぬ贈り物に歓声が!
夕暮れ前に湖畔に居合わせたみなさんもうれしそうでした。
雲をかぶった富士山が急に顔を出したり、スタイリッシュな赤いレガッタも現れ、最高のひとときを演出してくれました。
自然って本当に良いですね。


ハーモ美術館前の諏訪湖畔(下諏訪町)の桜並木は、
本日3分咲きから5分咲きといったところでしょうか。
あすは晴れの予報。週末に向けて楽しみがまだまだ続きそうです。
つい今し方、美術館前からみた大きな虹と桜の競演です。



強い雨が降ったりやんだり不安定な空模様の一日だっただけに、天からの思わぬ贈り物に歓声が!
夕暮れ前に湖畔に居合わせたみなさんもうれしそうでした。
雲をかぶった富士山が急に顔を出したり、スタイリッシュな赤いレガッタも現れ、最高のひとときを演出してくれました。
自然って本当に良いですね。


ハーモ美術館前の諏訪湖畔(下諏訪町)の桜並木は、
本日3分咲きから5分咲きといったところでしょうか。
あすは晴れの予報。週末に向けて楽しみがまだまだ続きそうです。
桜開花情報③
あいにくの雨模様ですが、上諏訪温泉そばの諏訪湖畔の桜が見頃を迎えています。
ハーモ美術館となりのみずべ公園でも、あっという間に開花し、今が盛りの
桜の木が、きょうは春の雨にそぼ濡れています。
一方、美術館前の諏訪湖畔の桜並木は・・・
周囲の桜にやや遅れて、まだこれからゆっくりつぼみを開くところ。



ハーモ美術館となりのみずべ公園でも、あっという間に開花し、今が盛りの
桜の木が、きょうは春の雨にそぼ濡れています。
一方、美術館前の諏訪湖畔の桜並木は・・・
周囲の桜にやや遅れて、まだこれからゆっくりつぼみを開くところ。



桜開花情報②
ハーモ美術館となりにある、みずべ公園(下諏訪町)の桜も少しずつ咲き始めました。
貴重な晴れ間とあって、きょうは朝から、お花見の準備に精を出していらっしゃる方も。
午後には、晴れやかに満開のお花見ができますように!






貴重な晴れ間とあって、きょうは朝から、お花見の準備に精を出していらっしゃる方も。
午後には、晴れやかに満開のお花見ができますように!






桜開花情報①
最近の記事
岩合光昭写真展「ねこのとけい」 (2/11)
博物館実習を終えて (9/9)
博物館実習を終えて (8/21)
博物館実習で学んだこと (8/10)
諏訪クァルテット 定期コンサート (5/8)
2023 新年明けましておめでとうございます (1/1)
安藤美季 ピアノリサイタル (12/17)
三浦コウ ピアノリサイタルin長野 (11/29)
過去記事
最近のコメント
ロミママ / リト@葉っぱ切り絵展 葉っ・・・
雪男(三重県津市民) / 初結氷
ハーモ美術館 / 2021年オリジナルカレンダー・・・
雪男(三重県津市民) / 2021年オリジナルカレンダー・・・
雪男 / 博物館実習をさせて頂きまし・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

ハーモ美術館