2024本年もハーモ美術館をよろしくお願いいたします
本日もしっかり富士山見えております。

今年のハーモ美術館前からの初日の出は少し曇っていますが、
無事見れることができました。
ここからの景色を見ると良い年になる。そんな気がしますね。

皆さま、あけましておめでとうございます。
今年は春に企画展も予定されています。
詳細はまもなく公開予定 お楽しみ...
(当館コレクションを楽しみにされている方は、それまでにお越しくださいね)

ハーモ美術館は年末年始も通常通り開館しております。
毎年、年始の喫茶は混みます。ゆっくりされたい方はお早めに。

2024年。本年もどうぞよろしくお願いいたします

今年のハーモ美術館前からの初日の出は少し曇っていますが、
無事見れることができました。
ここからの景色を見ると良い年になる。そんな気がしますね。

皆さま、あけましておめでとうございます。
今年は春に企画展も予定されています。
詳細はまもなく公開予定 お楽しみ...
(当館コレクションを楽しみにされている方は、それまでにお越しくださいね)

ハーモ美術館は年末年始も通常通り開館しております。
毎年、年始の喫茶は混みます。ゆっくりされたい方はお早めに。
2024年。本年もどうぞよろしくお願いいたします
2023 新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
良い天気ですね〜
みなさん初日の出は、ご覧になりましたか?

美術館の前で、写真を撮りに来られる方もチラホラ。
富士山しっかり見えてますもんね。

眩しい・・・です。
例年より暖かい気もしますね。諏訪湖も凍っていません。


実は、年末からフワッと『ハーモ美術館コレクション中国古陶磁器展』開催しました。
元日から多くの客様のご来館ありがとうございます。
2023年も元日からハーモ美術館は開館しております。
喫茶・売店だけのご利用ももちろん可能です。
ぜひ皆様でお越しくださいませ。
良い天気ですね〜
みなさん初日の出は、ご覧になりましたか?
美術館の前で、写真を撮りに来られる方もチラホラ。
富士山しっかり見えてますもんね。
眩しい・・・です。
例年より暖かい気もしますね。諏訪湖も凍っていません。
実は、年末からフワッと『ハーモ美術館コレクション中国古陶磁器展』開催しました。
元日から多くの客様のご来館ありがとうございます。
2023年も元日からハーモ美術館は開館しております。
喫茶・売店だけのご利用ももちろん可能です。
ぜひ皆様でお越しくださいませ。
スワコエイトピークス トライアスロン大会
昔は、この地域の人たちは諏訪湖で泳ぎ、冬には諏訪湖でスケートをし、
湖がもっと身近な存在であったとよく聞きます。
近年では、近くにありながら、諏訪湖は眺めるものなんてイメージの方も
少なくはないと思います。
それが、まさか諏訪湖をバシャバシャ泳ぐ人たちを見る日が来るなんて。

先日開催された、スワコエイトピークス トライアスロン大会。
コロナの影響で一年延期し、今回がなんと第一回目。
全国から700名を超える参加者が、スイム2km、バイク、78km、ラン20kmの計100kmのタイムを競い合いました。
どれか一つでも達成できない私には、全く想像できませんが、
美術館前で泳ぐらしいのでちょっと偵察に。

盛り上がっています。見物の方もたくさん。

9時半スタート。たくさんの人が泳いでいます。

スタート地点。屈強なアイアンマン達が順番待ち。

GO!

わぁ!
この後バイクとランがあるわけですが、
午後1時頃には、もうランの方々が美術館前を走っていました。
びっくりです・・・。
炎天下の中お疲れ様でした。
コロナで、落ち込んでいた諏訪湖に活気を蘇らせてくれてありがとうございます。
毎年盛大に続いてほしいですね!
湖がもっと身近な存在であったとよく聞きます。
近年では、近くにありながら、諏訪湖は眺めるものなんてイメージの方も
少なくはないと思います。
それが、まさか諏訪湖をバシャバシャ泳ぐ人たちを見る日が来るなんて。
先日開催された、スワコエイトピークス トライアスロン大会。
コロナの影響で一年延期し、今回がなんと第一回目。
全国から700名を超える参加者が、スイム2km、バイク、78km、ラン20kmの計100kmのタイムを競い合いました。
どれか一つでも達成できない私には、全く想像できませんが、
美術館前で泳ぐらしいのでちょっと偵察に。
盛り上がっています。見物の方もたくさん。
9時半スタート。たくさんの人が泳いでいます。
スタート地点。屈強なアイアンマン達が順番待ち。
GO!
わぁ!
この後バイクとランがあるわけですが、
午後1時頃には、もうランの方々が美術館前を走っていました。
びっくりです・・・。
炎天下の中お疲れ様でした。
コロナで、落ち込んでいた諏訪湖に活気を蘇らせてくれてありがとうございます。
毎年盛大に続いてほしいですね!
GW 行楽日和
4月末からお休みの方もいれば、カレンダー通りのお休みの方もいらっしゃるのでしょうか。
ゴールデンウィークも後半戦に入りましたね。
コロナウィルスによる自粛などもあって、3年ぶりのGWになるのでしょうか?
多くの方が、今回のGWは自宅周辺で過ごす。というニュースを見ました。
さてさて今年のGWは、お客様は少ないのかな?などと甘い考えをしておりましたが、
ほぼコロナ前と同じような、多くのお客様にご来館いただいております。

天気も気候も調度よく、諏訪湖穏やか。でも富士山はちょっと見えないかな?

諏訪湖畔賑わってます。
県内外からたくさんのお客様に来ていただき、ありがとうございます。
アンリ・ルソー9点はもちろん、ダリ、シャガール、マティスなどの当館主力コレクションもしっかり
ご覧いただけます。
また、現在開催中の 〜 横前秀幸 イタリアからの手紙 展〜は、5月15日(日)までです。
フレスコ画で描かれた、まるで絵本の世界に飛び込んでしまったかのような、独特の世界観の作品の数々。
ぜひ一度ご覧になって見てくださいね。この展覧会は、入場無料ですよ!
ゴールデンウィークも後半戦に入りましたね。
コロナウィルスによる自粛などもあって、3年ぶりのGWになるのでしょうか?
多くの方が、今回のGWは自宅周辺で過ごす。というニュースを見ました。
さてさて今年のGWは、お客様は少ないのかな?などと甘い考えをしておりましたが、
ほぼコロナ前と同じような、多くのお客様にご来館いただいております。
天気も気候も調度よく、諏訪湖穏やか。でも富士山はちょっと見えないかな?
諏訪湖畔賑わってます。
県内外からたくさんのお客様に来ていただき、ありがとうございます。
アンリ・ルソー9点はもちろん、ダリ、シャガール、マティスなどの当館主力コレクションもしっかり
ご覧いただけます。
また、現在開催中の 〜 横前秀幸 イタリアからの手紙 展〜は、5月15日(日)までです。
フレスコ画で描かれた、まるで絵本の世界に飛び込んでしまったかのような、独特の世界観の作品の数々。
ぜひ一度ご覧になって見てくださいね。この展覧会は、入場無料ですよ!
桜 満開中
横前秀幸 ~イタリアからの手紙~ 展 諏訪湖の桜はこれから
今日は久しぶりのポカポカ陽気。
天鼓予報を見ると、三寒四温ももう終わりようやく今日から春本番というところでしょうか。
昨日まで天気の良くない日が続いていたので、富士山は真っ白。
ハーモ美術館前の桜もまだこれからのようです。ちなみに昨年、一昨年と3月末には咲いていましたよ。

全然咲いていませんね。

今週末から咲き始め、来週あたりが見頃でしょうか?

真っ白。
さて、ハーモ美術館では現在 『横前秀幸 ~イタリアからの手紙~ 展』を開催中です。
4年前に大好評だった、中川村在住の画家 横前さんの最新作を展示しています。

なんとも優しく、楽しいイタリアの田舎の風景を、フレスコ画で表現することによって、
独特の立体感と動きが感じられます。
そんな作品の一部を拡大してご紹介します。

細かくたくさんの人物が描かれていますね。なんだか楽しげな話し声が聞こえてきます。

ぐにゃりと曲がった建物。ここにもたくさんの人たちが。

煙突から伸びる煙が、網目状に?なんだか真っ青な雲?も浮かんでます。
まるで絵本の世界に迷い込んだようですね。
この期に、諏訪湖の桜と富士山を眺めながら、横前さんの世界を堪能してみてはいかがでしょうか?
ちなみにこの展覧会は、無料でご覧いただけます!
天鼓予報を見ると、三寒四温ももう終わりようやく今日から春本番というところでしょうか。
昨日まで天気の良くない日が続いていたので、富士山は真っ白。
ハーモ美術館前の桜もまだこれからのようです。ちなみに昨年、一昨年と3月末には咲いていましたよ。
全然咲いていませんね。
今週末から咲き始め、来週あたりが見頃でしょうか?

真っ白。
さて、ハーモ美術館では現在 『横前秀幸 ~イタリアからの手紙~ 展』を開催中です。
4年前に大好評だった、中川村在住の画家 横前さんの最新作を展示しています。

なんとも優しく、楽しいイタリアの田舎の風景を、フレスコ画で表現することによって、
独特の立体感と動きが感じられます。
そんな作品の一部を拡大してご紹介します。
細かくたくさんの人物が描かれていますね。なんだか楽しげな話し声が聞こえてきます。
ぐにゃりと曲がった建物。ここにもたくさんの人たちが。
煙突から伸びる煙が、網目状に?なんだか真っ青な雲?も浮かんでます。
まるで絵本の世界に迷い込んだようですね。
この期に、諏訪湖の桜と富士山を眺めながら、横前さんの世界を堪能してみてはいかがでしょうか?
ちなみにこの展覧会は、無料でご覧いただけます!
ハーモ美術館 初日の出2022 元日から営業中
みなさま2022年新年あけましておめでとうございます。
昨年末は天気が多少崩れましたが、本日はとても素晴らしい天気に恵まれております。
真っ青な空に富士山は神々しく見えております。諏訪湖の氷は張っていませんね。

そして元日より多くのお客様のご来館誠にありがとうございます。
ハーモ美術館は、元日より通常営業。頑張っております。
1月1日より通常どおり開館しておりますので、どうぞお気軽にお越し下さいませ。


今年のお正月は、ゆっくり世界の名画を鑑賞してみてはいかがでしょうか?
新収蔵作品もご覧いただけます。

昨年末は天気が多少崩れましたが、本日はとても素晴らしい天気に恵まれております。
真っ青な空に富士山は神々しく見えております。諏訪湖の氷は張っていませんね。
そして元日より多くのお客様のご来館誠にありがとうございます。
ハーモ美術館は、元日より通常営業。頑張っております。
1月1日より通常どおり開館しておりますので、どうぞお気軽にお越し下さいませ。
今年のお正月は、ゆっくり世界の名画を鑑賞してみてはいかがでしょうか?
新収蔵作品もご覧いただけます。
オリンピック選手(ボート) 諏訪湖で練習
東京オリンピック、ボート競技に出場するイタリアの選手とアルゼンチンの選手が、諏訪湖で練習されていました。
イタリア選手団の諏訪湖での練習は本日が最終日ということで、
天気も良く富士山も綺麗に見えるので、国旗を準備しカメラを構えて待っていましたが…。
朝一番の練習で終わってしまったそうです。

残念。

こちらは数日前に撮った選手です。

ちょっと遠いですね。

イタリアの選手は、やっぱり早いです。
本日11時頃になると続々とボートの選手が出てきました。
おそらく皆日本の方々ですね。







なにはともあれ、無事に東京五輪が開催できるといいですね。
イタリア選手団の諏訪湖での練習は本日が最終日ということで、
天気も良く富士山も綺麗に見えるので、国旗を準備しカメラを構えて待っていましたが…。
朝一番の練習で終わってしまったそうです。
残念。
こちらは数日前に撮った選手です。
ちょっと遠いですね。
イタリアの選手は、やっぱり早いです。
本日11時頃になると続々とボートの選手が出てきました。
おそらく皆日本の方々ですね。
なにはともあれ、無事に東京五輪が開催できるといいですね。
初結氷
おはようございます。
お正月はゆっくり過ごされましたでしょうか?
今日から仕事始めの方も多いと思いますが、諏訪湖も凍り始め、となりました。

全面凍結とまではいきませんが、結構広範囲に氷が張っています

まだ人がのると割れそうな厚さです。猫ならスケートできそう
お察しの通りとても寒いです。寒さは身体に堪えるのであんまり長続きして欲しくはないのですが、今年は一回でも御神渡りが見れたらいいなと思ったり。
それでは皆さま、風邪など引かれぬよう、体調にはお気をつけてお過ごしくださいませ〜。
お正月はゆっくり過ごされましたでしょうか?
今日から仕事始めの方も多いと思いますが、諏訪湖も凍り始め、となりました。

全面凍結とまではいきませんが、結構広範囲に氷が張っています
まだ人がのると割れそうな厚さです。猫ならスケートできそう

お察しの通りとても寒いです。寒さは身体に堪えるのであんまり長続きして欲しくはないのですが、今年は一回でも御神渡りが見れたらいいなと思ったり。
それでは皆さま、風邪など引かれぬよう、体調にはお気をつけてお過ごしくださいませ〜。
2021年 明けましておめでとうございます
小雪のちらつく2021年元旦です。
みなさま明けましておめでとうございます。

大寒波の影響で、大変な年越しになっている地域もありますが、
諏訪地域は雲は多いものの天候に恵まれています。
諏訪湖はキラキラ、富士山もしっかり見えてますね。ちなみに諏訪湖は凍ってません。

ハーモ美術館は年中無休です。
もちろん今日も開館しております。
初詣のあと、富士山を眺め、ハーモ美術館でゆっくりくつろいでいただければ幸いです。

昨年、新登場した「ハーモ美術館オリジナルブレンドコーヒー」も大好評です!
また、大人気当館「オリジナルカレンダー」も、残りほんのわずかです。お早めに。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまにとって良い年でありますように。
みなさま明けましておめでとうございます。
大寒波の影響で、大変な年越しになっている地域もありますが、
諏訪地域は雲は多いものの天候に恵まれています。
諏訪湖はキラキラ、富士山もしっかり見えてますね。ちなみに諏訪湖は凍ってません。
ハーモ美術館は年中無休です。
もちろん今日も開館しております。
初詣のあと、富士山を眺め、ハーモ美術館でゆっくりくつろいでいただければ幸いです。
昨年、新登場した「ハーモ美術館オリジナルブレンドコーヒー」も大好評です!
また、大人気当館「オリジナルカレンダー」も、残りほんのわずかです。お早めに。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまにとって良い年でありますように。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
岩合光昭写真展「ねこのとけい」 (2/11)
博物館実習を終えて (9/9)
博物館実習を終えて (8/21)
博物館実習で学んだこと (8/10)
諏訪クァルテット 定期コンサート (5/8)
2023 新年明けましておめでとうございます (1/1)
安藤美季 ピアノリサイタル (12/17)
三浦コウ ピアノリサイタルin長野 (11/29)
過去記事
最近のコメント
ロミママ / リト@葉っぱ切り絵展 葉っ・・・
雪男(三重県津市民) / 初結氷
ハーモ美術館 / 2021年オリジナルカレンダー・・・
雪男(三重県津市民) / 2021年オリジナルカレンダー・・・
雪男 / 博物館実習をさせて頂きまし・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

ハーモ美術館