藤井フミヤ展 ・諏訪湖マラソン
先日開催された諏訪湖マラソンの様子


毎年ハーモ美術館の前を、何千人ものランナーが走り去っていきます。
今年は8000人だったそうです。
ハーモ美術館の企業グループである、(株)日本ピスコの方々も大勢走られたみたいです。
なぜか例年写真におさまってしまうショッカー達もいました。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今月24日から始まった
Fumiyaart2019 デジタルとアナログで創造する「藤井フミヤ展」〜多様な想像新世界〜
大好評開催中です!
県内外から多くのお客様 ありがとうございます!
毎年ハーモ美術館の前を、何千人ものランナーが走り去っていきます。
今年は8000人だったそうです。
ハーモ美術館の企業グループである、(株)日本ピスコの方々も大勢走られたみたいです。
なぜか例年写真におさまってしまうショッカー達もいました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今月24日から始まった
Fumiyaart2019 デジタルとアナログで創造する「藤井フミヤ展」〜多様な想像新世界〜
大好評開催中です!
県内外から多くのお客様 ありがとうございます!
藤井フミヤ展 駐車場について
いよいよ明後日、24日(木)より「藤井フミヤ展〜デジタルとアナログで創造する多様な想像新世界〜」が開催されます!
お車でいらっしゃる予定の方も多いかと思いますが、駐車場に関してのお知らせです。
会期中は駐車場が大変混雑する可能性があります。美術館の駐車場がございますが、満車になる恐れがありますので、その場合は近隣の駐車場におとめ頂きますようお願いいたします。
また、27日(日)は諏訪湖マラソン大会のため、諏訪湖周辺に交通規制がかかります。
ハーモ美術館の駐車場は午前中よりスペースの確保が難しくなると考えられますので、ご留意ください。
参考までに、以下交通規制の詳細情報です。実際の交通規制に従い、安全に通行していただきますようお願いいたします。


お車でいらっしゃる予定の方も多いかと思いますが、駐車場に関してのお知らせです。
会期中は駐車場が大変混雑する可能性があります。美術館の駐車場がございますが、満車になる恐れがありますので、その場合は近隣の駐車場におとめ頂きますようお願いいたします。
また、27日(日)は諏訪湖マラソン大会のため、諏訪湖周辺に交通規制がかかります。
ハーモ美術館の駐車場は午前中よりスペースの確保が難しくなると考えられますので、ご留意ください。
参考までに、以下交通規制の詳細情報です。実際の交通規制に従い、安全に通行していただきますようお願いいたします。

美めぐりの旅に関するお知らせ
こんにちは
今週の金曜日、10月18日の「ハーモ美術館 美めぐりの旅」ですが、予定通り催行いたします
先日の台風の影響で八王子JCTが通行止めとなっており、18日までの復旧は厳しいとの見込みのため、迂回路を通っての運行となります
そうなると予定の移動時間よりも1時間ほど長くかかってしまうため、午前中の赤レンガ倉庫散策が割愛、もしくは午後に時間の余裕があれば寄るような形にさせていただくことになりました。
散策を楽しみにしてくださっていた方には大変申し訳無いのですが、ご理解ご協力の程お願いいたします。
なお、出発時間には変更ございませんので、ご注意ください。
参加していただける皆様に楽しんでいただけるよう尽力して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします

今週の金曜日、10月18日の「ハーモ美術館 美めぐりの旅」ですが、予定通り催行いたします

先日の台風の影響で八王子JCTが通行止めとなっており、18日までの復旧は厳しいとの見込みのため、迂回路を通っての運行となります

そうなると予定の移動時間よりも1時間ほど長くかかってしまうため、午前中の赤レンガ倉庫散策が割愛、もしくは午後に時間の余裕があれば寄るような形にさせていただくことになりました。
散策を楽しみにしてくださっていた方には大変申し訳無いのですが、ご理解ご協力の程お願いいたします。
なお、出発時間には変更ございませんので、ご注意ください。
参加していただける皆様に楽しんでいただけるよう尽力して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします

台風一過
こんにちは。
先月の台風15号に続き、先日も台風19号が上陸して各地に大きな爪痕を残しました。
当館がある諏訪湖畔では特に大きな影響もなく、本日も通常通り開館できていますが、千曲川が決壊したことにより、同じ県内の長野市や千曲市などにおいては大規模な浸水被害が発生しています。
被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、一日でも早い復旧をお祈りしております。
台風の翌日には、山の狭間から富士山がくっきりと見えました。
その厳然たる姿に、改めて良くも悪くも自然というものの力の強さを感じました。

土砂崩れで道路が通行止めになっていたり、電車の運行が止まっていたりするようですので、もしこちらへお越しになる際は、安全には十分お気をつけていらしてください。
P.S.藤井フミヤ展開催まであと10日です…!
皆様今しばらくお楽しみにお待ちくださいね
先月の台風15号に続き、先日も台風19号が上陸して各地に大きな爪痕を残しました。
当館がある諏訪湖畔では特に大きな影響もなく、本日も通常通り開館できていますが、千曲川が決壊したことにより、同じ県内の長野市や千曲市などにおいては大規模な浸水被害が発生しています。
被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、一日でも早い復旧をお祈りしております。
台風の翌日には、山の狭間から富士山がくっきりと見えました。
その厳然たる姿に、改めて良くも悪くも自然というものの力の強さを感じました。
土砂崩れで道路が通行止めになっていたり、電車の運行が止まっていたりするようですので、もしこちらへお越しになる際は、安全には十分お気をつけていらしてください。
P.S.藤井フミヤ展開催まであと10日です…!
皆様今しばらくお楽しみにお待ちくださいね

最近の記事
岩合光昭写真展「ねこのとけい」 (2/11)
博物館実習を終えて (9/9)
博物館実習を終えて (8/21)
博物館実習で学んだこと (8/10)
諏訪クァルテット 定期コンサート (5/8)
2023 新年明けましておめでとうございます (1/1)
安藤美季 ピアノリサイタル (12/17)
三浦コウ ピアノリサイタルin長野 (11/29)
過去記事
最近のコメント
ロミママ / リト@葉っぱ切り絵展 葉っ・・・
雪男(三重県津市民) / 初結氷
ハーモ美術館 / 2021年オリジナルカレンダー・・・
雪男(三重県津市民) / 2021年オリジナルカレンダー・・・
雪男 / 博物館実習をさせて頂きまし・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

ハーモ美術館