諏訪湖まちじゅう芸術祭2015
お盆を過ぎた辺りから、すっかり秋を感じる季節になりましたね。
今年は、それにしても暑かった。例年に比べ暑かった。
と、毎年言っている気もしますが・・・。
いざ涼しくなるとなんだか寂しいものです。
秋は確実にすぐそこまで来ています。
そうです。
芸術の秋です。

明日8月28日から、諏訪湖まちじゅう芸術祭が開催されます。
詳しくはhttp://suwako-art.jp/
ハーモ美術館では、毎年 「みんなで楽しむワークショップ」〜挑戦しよう・・・・の絵〜
というイベントを期間中ずっと開催しております。


当館エントランスの様子です。
本日模様替えしました。
少し分かりづらいかもしれません。
簡単に言うと、みんなで色を塗って一枚の大きな絵を完成させよう!!
です。

今年は、当館の新所蔵作品アンリ・ルソー『散策者たち』です。
期間は一か月あるので、途中経過も掲載していきたいと思っています。
今日はまっさらな状態です。
どんな絵に仕上がるか楽しみですね。
もうひとつ、諏訪湖まちじゅう芸術祭と来年が御柱祭の年ということで、
傅益瑶(フー・イーヤオ)さんの「御柱祭、木落しの図(複製)』も展示しました。
こちらも、期間限定の展示となっています。必見ですよ!
今年は、それにしても暑かった。例年に比べ暑かった。
と、毎年言っている気もしますが・・・。
いざ涼しくなるとなんだか寂しいものです。
秋は確実にすぐそこまで来ています。
そうです。
芸術の秋です。

明日8月28日から、諏訪湖まちじゅう芸術祭が開催されます。
詳しくはhttp://suwako-art.jp/
ハーモ美術館では、毎年 「みんなで楽しむワークショップ」〜挑戦しよう・・・・の絵〜
というイベントを期間中ずっと開催しております。
当館エントランスの様子です。
本日模様替えしました。
少し分かりづらいかもしれません。
簡単に言うと、みんなで色を塗って一枚の大きな絵を完成させよう!!
です。
今年は、当館の新所蔵作品アンリ・ルソー『散策者たち』です。
期間は一か月あるので、途中経過も掲載していきたいと思っています。
今日はまっさらな状態です。
どんな絵に仕上がるか楽しみですね。
もうひとつ、諏訪湖まちじゅう芸術祭と来年が御柱祭の年ということで、
傅益瑶(フー・イーヤオ)さんの「御柱祭、木落しの図(複製)』も展示しました。
こちらも、期間限定の展示となっています。必見ですよ!
コンサート情報「HORIUCHI FAMILY 美術館コンサート」
王室御用達 新商品入荷
続 諏訪湖花火大会
昨日の花火大会の様子です。

夕方6時頃の様子です。
美術館の前は大変賑わっています。


7時打ち上げの時の様子です。



写真は全てハーモ美術館から撮影したものです。
今年は雨も降らずに、花火日和でしたね。
今日は、昨日とは うってかわって静かな湖畔を眺める事ができますよ。

夕方6時頃の様子です。
美術館の前は大変賑わっています。


7時打ち上げの時の様子です。



写真は全てハーモ美術館から撮影したものです。
今年は雨も降らずに、花火日和でしたね。
今日は、昨日とは うってかわって静かな湖畔を眺める事ができますよ。
諏訪湖花火大会
本日は諏訪の名物、諏訪湖花火大会です。
正式名称は、第67回諏訪湖祭湖上花火大会だそうです。
毎年この日は、ハーモ美術館前の湖岸通りは通行止め(歩行者天国)になってしまいます。
早い人はこの日のために、2、3日前から場所取りをしていますよ。

朝9:30撮影
今日は天候にも恵まれています。
富士山もうっすら見えてます。
まだまだ、人もまばらですが、すでに宴会を始めていらっしゃる方々もちらほら。

通行止めの件ですが、お車でハーモ美術館へご来館のお客様は、美術館のお客様専用の駐車場を確保してありますので、美術館へご連絡ください。
0266-28-3636
ハーモ美術館は通常営業しております。
ここ数年雨が降りましたが、今年は降らないといいですね。
正式名称は、第67回諏訪湖祭湖上花火大会だそうです。
毎年この日は、ハーモ美術館前の湖岸通りは通行止め(歩行者天国)になってしまいます。
早い人はこの日のために、2、3日前から場所取りをしていますよ。

朝9:30撮影
今日は天候にも恵まれています。
富士山もうっすら見えてます。
まだまだ、人もまばらですが、すでに宴会を始めていらっしゃる方々もちらほら。

通行止めの件ですが、お車でハーモ美術館へご来館のお客様は、美術館のお客様専用の駐車場を確保してありますので、美術館へご連絡ください。
0266-28-3636
ハーモ美術館は通常営業しております。
ここ数年雨が降りましたが、今年は降らないといいですね。
暑い
いつのまにか、蝉の鳴き声もあたりまえのように聴こえる季節です。
ここ数日本当に暑いですね。


モワッとしています。
富士山も、霞んでしまい見ることが出来ません。
当館では、夏から秋のかけて様々なイベントやコンサートが開催されます。
諏訪湖まちじゅう芸術祭
http://suwako-art.jp/
コンサート
過去のブログにてご紹介
そして
信州クールシェアスポットにも登録されています。
http://www.pref.nagano.lg.jp/ontai/kurashi/ondanka/setsuden/coolshare/
美術館の中は、空調完備されていて、涼しいですよ。
この夏は芸術の夏にしませんか?
ぜひ、アンリ・ルソーやグランマ・モーゼス、ダリ、シャガール、ピカソ、マティスなど世界の名画をご覧ください。
ここ数日本当に暑いですね。
モワッとしています。
富士山も、霞んでしまい見ることが出来ません。
当館では、夏から秋のかけて様々なイベントやコンサートが開催されます。
諏訪湖まちじゅう芸術祭
http://suwako-art.jp/
コンサート
過去のブログにてご紹介
そして
信州クールシェアスポットにも登録されています。
http://www.pref.nagano.lg.jp/ontai/kurashi/ondanka/setsuden/coolshare/
美術館の中は、空調完備されていて、涼しいですよ。
この夏は芸術の夏にしませんか?
ぜひ、アンリ・ルソーやグランマ・モーゼス、ダリ、シャガール、ピカソ、マティスなど世界の名画をご覧ください。
最近の記事
岩合光昭写真展「ねこのとけい」 (2/11)
博物館実習を終えて (9/9)
博物館実習を終えて (8/21)
博物館実習で学んだこと (8/10)
諏訪クァルテット 定期コンサート (5/8)
2023 新年明けましておめでとうございます (1/1)
安藤美季 ピアノリサイタル (12/17)
三浦コウ ピアノリサイタルin長野 (11/29)
過去記事
最近のコメント
ロミママ / リト@葉っぱ切り絵展 葉っ・・・
雪男(三重県津市民) / 初結氷
ハーモ美術館 / 2021年オリジナルカレンダー・・・
雪男(三重県津市民) / 2021年オリジナルカレンダー・・・
雪男 / 博物館実習をさせて頂きまし・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

ハーモ美術館