諏訪湖マラソン
今日は、第27回諏訪湖マラソンでした。
晴天に恵まれ、素晴らしい秋晴れ!
富士山も見えます。
ランナーの方々にとっては、とても走りやすい条件だったのではないでしょうか。

諏訪湖マラソンはハーフマラソン。
ハーモ美術館の前は、9KM地点です。

半分ちょっと前くらいです。
先頭の方は25分くらいで、美術館の前を通過します。
ハーモ美術館の企業グループである、(株)日本ピスコ様も、ランナーとして参加される社員の方々の応援にきます。



8000人のランナーが1時間20分くらいで通過しました。
諏訪湖畔の紅葉も今が見頃でしょうか。
ハーモ美術館は、只今一部改装工事中でご迷惑おかけしておりますが、作品はご覧いただけます。
是非、紅葉と共にアンリ・ルソーやグランマ・モーゼス、心暖まる作品をご覧になりにきてくださいね。
晴天に恵まれ、素晴らしい秋晴れ!
富士山も見えます。
ランナーの方々にとっては、とても走りやすい条件だったのではないでしょうか。
諏訪湖マラソンはハーフマラソン。
ハーモ美術館の前は、9KM地点です。

半分ちょっと前くらいです。
先頭の方は25分くらいで、美術館の前を通過します。
ハーモ美術館の企業グループである、(株)日本ピスコ様も、ランナーとして参加される社員の方々の応援にきます。
8000人のランナーが1時間20分くらいで通過しました。
諏訪湖畔の紅葉も今が見頃でしょうか。
ハーモ美術館は、只今一部改装工事中でご迷惑おかけしておりますが、作品はご覧いただけます。
是非、紅葉と共にアンリ・ルソーやグランマ・モーゼス、心暖まる作品をご覧になりにきてくださいね。
世界遺産 初冠雪
当館から望む世界遺産「富士山」
本日、頭が白くなりました!


じゃん!
お分かりになりますでしょうか?
これから、どんどん下の方まで白くなって、いよいよ本格的な冬を迎えることになりますね。
寒いのは嫌です。
でも、この富士山が真っ白になると・・・
とても綺麗なんです!
そして、タイミングが良ければ、夕方『赤富士』になることもありますよー。
さてさて、ハーモ美術館第4期増築工事の進行状況は・・・

2階の骨組みが出来つつありますね。
ここからは、諏訪湖も一段と綺麗に眺められそうですね。

工事中は、何かとご不便、ご迷惑おかけしてしまう事もあるかもしれませんが、
美術館は通常営業しております。
もちろんアンリ・ルソー8点もご覧いただけます。
10月より冬時間となりまして、閉館時間が5時になっております。
お間違えのないように。
本日、頭が白くなりました!
じゃん!
お分かりになりますでしょうか?
これから、どんどん下の方まで白くなって、いよいよ本格的な冬を迎えることになりますね。
寒いのは嫌です。
でも、この富士山が真っ白になると・・・
とても綺麗なんです!
そして、タイミングが良ければ、夕方『赤富士』になることもありますよー。
さてさて、ハーモ美術館第4期増築工事の進行状況は・・・
2階の骨組みが出来つつありますね。
ここからは、諏訪湖も一段と綺麗に眺められそうですね。
工事中は、何かとご不便、ご迷惑おかけしてしまう事もあるかもしれませんが、
美術館は通常営業しております。
もちろんアンリ・ルソー8点もご覧いただけます。
10月より冬時間となりまして、閉館時間が5時になっております。
お間違えのないように。
邦楽
土日とも良いお天気が続きましたね。
ハーモ美術館から眺める富士山も、綺麗に見えていました。
本日は邦楽アンサンブル「響生」のコンサートでした。


ピカソ、シャガール、マティス、ルオー等に囲まれて、尺八、箏、十七絃等の邦楽の音色がティーセントホールに響きわたりました。
空高く、自然に囲まれ、世界の名画の中で邦楽を聴けるというのは、本当に贅沢な事です。
さて、次の写真の中に動物が隠れています。
わかりますか?

お分かりいただけたでしょうか?
※ヒント 右下です
正解
↓

本日、一日中庭にいます。
苔の上に座ってみたり、お水を飲んだり、虫をつまんでいたり・・・。
邦楽コンサートの終了とともにいなくなっていました。
コンサートを聴きに来ていたのでしょうか?
ハーモ美術館から眺める富士山も、綺麗に見えていました。
本日は邦楽アンサンブル「響生」のコンサートでした。
ピカソ、シャガール、マティス、ルオー等に囲まれて、尺八、箏、十七絃等の邦楽の音色がティーセントホールに響きわたりました。
空高く、自然に囲まれ、世界の名画の中で邦楽を聴けるというのは、本当に贅沢な事です。
さて、次の写真の中に動物が隠れています。
わかりますか?
お分かりいただけたでしょうか?
※ヒント 右下です
正解
↓
本日、一日中庭にいます。
苔の上に座ってみたり、お水を飲んだり、虫をつまんでいたり・・・。
邦楽コンサートの終了とともにいなくなっていました。
コンサートを聴きに来ていたのでしょうか?
最近の記事
岩合光昭写真展「ねこのとけい」 (2/11)
博物館実習を終えて (9/9)
博物館実習を終えて (8/21)
博物館実習で学んだこと (8/10)
諏訪クァルテット 定期コンサート (5/8)
2023 新年明けましておめでとうございます (1/1)
安藤美季 ピアノリサイタル (12/17)
三浦コウ ピアノリサイタルin長野 (11/29)
過去記事
最近のコメント
ロミママ / リト@葉っぱ切り絵展 葉っ・・・
雪男(三重県津市民) / 初結氷
ハーモ美術館 / 2021年オリジナルカレンダー・・・
雪男(三重県津市民) / 2021年オリジナルカレンダー・・・
雪男 / 博物館実習をさせて頂きまし・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

ハーモ美術館