邦楽
土日とも良いお天気が続きましたね。
ハーモ美術館から眺める富士山も、綺麗に見えていました。
本日は邦楽アンサンブル「響生」のコンサートでした。


ピカソ、シャガール、マティス、ルオー等に囲まれて、尺八、箏、十七絃等の邦楽の音色がティーセントホールに響きわたりました。
空高く、自然に囲まれ、世界の名画の中で邦楽を聴けるというのは、本当に贅沢な事です。
さて、次の写真の中に動物が隠れています。
わかりますか?

お分かりいただけたでしょうか?
※ヒント 右下です
正解
↓

本日、一日中庭にいます。
苔の上に座ってみたり、お水を飲んだり、虫をつまんでいたり・・・。
邦楽コンサートの終了とともにいなくなっていました。
コンサートを聴きに来ていたのでしょうか?
ハーモ美術館から眺める富士山も、綺麗に見えていました。
本日は邦楽アンサンブル「響生」のコンサートでした。
ピカソ、シャガール、マティス、ルオー等に囲まれて、尺八、箏、十七絃等の邦楽の音色がティーセントホールに響きわたりました。
空高く、自然に囲まれ、世界の名画の中で邦楽を聴けるというのは、本当に贅沢な事です。
さて、次の写真の中に動物が隠れています。
わかりますか?
お分かりいただけたでしょうか?
※ヒント 右下です
正解
↓
本日、一日中庭にいます。
苔の上に座ってみたり、お水を飲んだり、虫をつまんでいたり・・・。
邦楽コンサートの終了とともにいなくなっていました。
コンサートを聴きに来ていたのでしょうか?
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
岩合光昭写真展「ねこのとけい」 (2/11)
博物館実習を終えて (9/9)
博物館実習を終えて (8/21)
博物館実習で学んだこと (8/10)
諏訪クァルテット 定期コンサート (5/8)
2023 新年明けましておめでとうございます (1/1)
安藤美季 ピアノリサイタル (12/17)
三浦コウ ピアノリサイタルin長野 (11/29)
過去記事
最近のコメント
ロミママ / リト@葉っぱ切り絵展 葉っ・・・
雪男(三重県津市民) / 初結氷
ハーモ美術館 / 2021年オリジナルカレンダー・・・
雪男(三重県津市民) / 2021年オリジナルカレンダー・・・
雪男 / 博物館実習をさせて頂きまし・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

ハーモ美術館