秋の夕暮れ
日の入りも早くなり、朝晩も大分涼しくなってきました。
諏訪湖周りの木々も赤や黄に色づき始めて、いよいよ秋の訪れを感じます。
きのこ、サツマイモ、栗、鮭…美味しいものが沢山登場する季節でもありますよね。好きなものばかりです。最高です。
ここ最近は夕方に通り雨が降ることが多いように感じます。
先日も雨が通り過ぎた後に、こんなにくっきりと富士山が浮かびました。

少しかかった雲も良い味出してます
何回何十回見ても、富士山を見れた日は「今日はいい日だな〜」と思ってしまうのだから、富士山の持つ力は偉大ですね。
また、同じ日にネコちゃんが美術館前にやってきてくれたのですが、その姿を急ぎ収めようと慌てふためいたカメラマンによるブレッブレ写真もそっと置いておきます。

地球外生命体か…?

本当はかわいいんです…!カメラ目線までしてくれていたんです…!
結局一枚もまともな写真を残せず終い…(笑)
次回に期待ですね。
以上、何てことない日常のひとコマでした。平和です。
諏訪湖周りの木々も赤や黄に色づき始めて、いよいよ秋の訪れを感じます。
きのこ、サツマイモ、栗、鮭…美味しいものが沢山登場する季節でもありますよね。好きなものばかりです。最高です。
ここ最近は夕方に通り雨が降ることが多いように感じます。
先日も雨が通り過ぎた後に、こんなにくっきりと富士山が浮かびました。
少しかかった雲も良い味出してます
何回何十回見ても、富士山を見れた日は「今日はいい日だな〜」と思ってしまうのだから、富士山の持つ力は偉大ですね。
また、同じ日にネコちゃんが美術館前にやってきてくれたのですが、その姿を急ぎ収めようと慌てふためいたカメラマンによるブレッブレ写真もそっと置いておきます。
地球外生命体か…?
本当はかわいいんです…!カメラ目線までしてくれていたんです…!
結局一枚もまともな写真を残せず終い…(笑)
次回に期待ですね。

以上、何てことない日常のひとコマでした。平和です。
最近の記事
岩合光昭写真展「ねこのとけい」 (2/11)
博物館実習を終えて (9/9)
博物館実習を終えて (8/21)
博物館実習で学んだこと (8/10)
諏訪クァルテット 定期コンサート (5/8)
2023 新年明けましておめでとうございます (1/1)
安藤美季 ピアノリサイタル (12/17)
三浦コウ ピアノリサイタルin長野 (11/29)
過去記事
最近のコメント
ロミママ / リト@葉っぱ切り絵展 葉っ・・・
雪男(三重県津市民) / 初結氷
ハーモ美術館 / 2021年オリジナルカレンダー・・・
雪男(三重県津市民) / 2021年オリジナルカレンダー・・・
雪男 / 博物館実習をさせて頂きまし・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

ハーモ美術館