師走

2020年も残すところあと僅かですね。
えっ…あと2週間切ってる…?とキーボードを打つ手が震えているくらいには動揺しています。(相当なレベル)

今年1年を振り返る時期になりましたが、皆さんにとってどんな年だったでしょうか?
日本国内のみならず、世界中でこれまでの日常がガラッと変わり、有無を言わさず変化を求められた一年だったかと思いますが、変化による新たな気付きもあったでしょうか?

兎にも角にも、どんな形であれ、皆さんが温かで幸せな年末年始を迎えてくださればいいな、と。
外気温がマイナス当たり前になりつつある、ここ諏訪から願っています。
とにかくあったかくして、みかんをお供に(?)お過ごしくださいね(こたつがあるお家うらやましい)icon25

師走
本日の富士山です。珍しい雲がかかってます。

ちなみに…
お庭も冬支度をしまして、数ヶ月前とは打って変わって物淋しい感じになりました。
師走
まさに寒山枯木。

師走
数ヶ月前まではこんなにフサフサだったのに…。



日に日に寒さも厳しくなってきております。何卒ご自愛くださいませ〜!






同じカテゴリー(諏訪湖)の記事画像
2024本年もハーモ美術館をよろしくお願いいたします
2023 新年明けましておめでとうございます
スワコエイトピークス トライアスロン大会
GW 行楽日和
桜 満開中
横前秀幸 ~イタリアからの手紙~ 展  諏訪湖の桜はこれから
同じカテゴリー(諏訪湖)の記事
 2024本年もハーモ美術館をよろしくお願いいたします (2024-01-01 09:48)
 2023 新年明けましておめでとうございます (2023-01-01 11:46)
 スワコエイトピークス トライアスロン大会 (2022-06-26 10:08)
 GW 行楽日和 (2022-05-04 13:54)
 桜 満開中 (2022-04-13 15:57)
 横前秀幸 ~イタリアからの手紙~ 展  諏訪湖の桜はこれから (2022-04-05 17:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。