諏訪湖の氷と凧上げ

Posted by ハーモ美術館. 2018年01月28日18:06 | Comment(1) | 諏訪湖
ここ数日の寒さは、ようやく諏訪の冬がやってきた感じが体感できます。

諏訪湖も全面結氷し、ハーモ美術館からは確認できませんが、
どうやら御神渡りの兆候が出てきているらしいです。



夕方には雪が舞ったので、あと数日この寒さが続けば、今年は御神渡りが見れるかもしれませんね。

そして、この寒さの中・・・



ハーモ美術館の前で、凧を上げていました。



しかも、天高く舞い上がる「100連凧」だそうです。

通りがかる人皆が、100連凧に興味を持っていました。

凧上げのような、現代で廃れつつある文化を残していくことは大切なことですね。
  


2018年 初日の出

新年明けましておめでとうございます。

昨晩の雪混じりの雨が心配でしたが、2018年元旦の下諏訪町は素晴らしい天気に恵まれています。




富士山も綺麗に見えているのですが、太陽が眩しすぎて写真に写りません。


肉眼ならハッキリ見えています。


ハーモ美術館は、2018年元日より通常通り開館しております。

当館のメインコレクション、アンリ・ルソー、グランマ・モーゼス、ボーシャン、ボンボワの素朴派絵画だけでなく、
ダリ、シャガール、マティス、ルオー、ピカソなどの珠玉のコレクションが展示中です。

本年も様々な企画、催し物を計画しております。
どうぞハーモ美術館を本年もよろしくお願いいたします。  


今年最後のお茶会と冬の訪れ

Posted by ハーモ美術館. 2017年11月23日15:05 | Comment(0) | 茶会 | 諏訪湖


美術館から正面に見える富士山も真っ白になりました。
色づく秋から一変、
お客様にも「寒いですね」と声をかける日が多くなりました。




そんな中、先週の土曜日18日にハーモ美術館では今年最後のお茶会を開催致しました。


お天気は生憎の雨でしたが、とても多くの皆様に足を運んでいただき、ありがとうございました。

また、来年も「初茶会」をはじめ、お茶会の開催を予定しておりますので、どうぞお気軽にご参加下さいませ。





冬季も美術館は無休で開館しております。
現在メインのコレクション、アンリ・ルソー 9点、グランマ・モーゼス 7点は全て展示しております。その他、ダリ、マティス、ルオーなど世界に誇れるコレクションもご覧になれますのでぜひ遊びに来て下さい。

寒い冬を美術館で温かな絵を見ながらほっこり温まりませんか?  


第29回諏訪湖マラソン

Posted by ハーモ美術館. 2017年10月29日12:14 | Comment(1) | イベント | 諏訪湖
本日は第29回諏訪湖マラソンでした。

あいにくの天気ですが、多くのランナーがハーモ美術館前を走って行きました。







皆さんずぶ濡れになりながらも、一生懸命走っていました。

応援の皆さんも雨の中、大勢駆けつけて声援を送っていました。




冷たい雨のおつかれ様です。皆様風邪をひかないようにしてくださね。  


夏から秋へ 様々なイベント

Posted by ハーモ美術館. 2017年09月18日10:01 | Comment(0) | 茶会 | イベント | 諏訪湖
台風一過、夏を残しつつも澄んだ空が秋を感じさせます。

久しぶりの富士山全開です。





今日は、祝日ということもあり諏訪湖周を歩く方も多いです。



これからの季節は、富士山が見える機会も増えてきますし、ウォーキングなどには最適ですね。


ハーモ美術館では、この一ヶ月様々なイベントが催されました。



箱根関所より芦ノ湖を望む 9/7

毎年恒例の「美めぐりの旅」。
今回は箱根編ということで、15周年を迎えたポーラ美術館様で開催された「ピカソとシャガール 愛と平和の賛歌」の見学と、
芦ノ湖周辺の散策をメインに45名で行ってきました。
あいにくの天候でしたが、なんとか雨には降られず、海賊船にも乗れましたよ。




先日行われた定期茶会も、おかげさまで恒例になりました。
多くの方々のご参加ありがとうございます。
次回の定期茶会は11月18日(土)です。


これからも様々なイベントがありますので、皆様是非ご参加くださいませ。

  


暑い日が続きました



今月の15日に行われた諏訪湖花火大会、そしてお盆が終わりました。
暑い夏もあともう少しですね。

ハーモ美術館ではただ今

企画展
「マティスとシャガール
『ジャズとポエム』の共演」を開催しております。

マティスの「ジャズ」、そしてシャガールの「ポエム」を一挙展示していますので
この機会にぜひ、ご覧くださいませ。
ティーセントホールにずらりと並ぶ作品たちは、中々圧巻ですよ。


また、諏訪湖まちじゅう芸術祭での関連イベント

「挑戦しよう!マティスのジャズ」

こちらは1枚の大きな絵を少しずつ塗っていき、絵を完成させようという企画です。
期間中好評いただきまして、多くの方々がご参加下さいました。





塗り絵は美術館一階のギャラリーにてどなたでも参加できますので
小さいお子様も、お母さん、お父さんとご一緒にマティスになりきって挑戦してみてください。


ハーモ美術館は夏季も無休で開館しております。
夏バテでお疲れ気味の方もゆっくりと憩いのひと時をお過ごしくださいませ。
  


GWも終わってしまいましたが・・・

ゴールデンウィーク最終日。皆様はどこかにお出かけになりましたか?

明日からまた、通常の生活の方々も多いかと思います。


ハーモ美術館にも多くの方々が足を運んでくださいました。
現在開催中の『ゴッホのアザミの花とタペストリーを観る展覧会』を目的にいらしていただいた方々や、
当館メインコレクションのアンリ・ルソーを目的にいらしてくれた方々なども多くいらっしゃいました。

現在開催中の特別展も残り2週間となりましたが、他にも期日の迫っているものがあります。



美術館前のお花たちです。パンジーや芝桜が咲き誇っています。
桜は散ってしまいましたが、若葉が育って新緑の木々を見ることができますよ。


10日前の写真


本日の写真


ホール前の利休梅

いい季節になりましたね。
連日美術館からの富士山も見えています。

ぜひお気軽にお越し下さいませ。  


芽吹きの季節


ここ数日暖かい日が続き、春をあちこちで見かける事ができるようになりましたね。

ハーモ美術館でも花の季節になりました。







スタッフ総出で植えました。花があると、気持ちも明るくなりますね。

茶室前の庭に植わっているマンサクの花も咲き始めました。



これからの季節が楽しみですね。

さてさて、PCの不調でブログがご無沙汰になってしまいましたが・・・

昨年末から2月26日まで開催された「ジョルジュ・ルオー ハーモ美術館コレクション展」の様子です。






20世紀最大の銅版画家であるジョルジュ・ルオーの当館所蔵作品を一堂に公開致しました。
傑作版画集『ミゼレーレ』をはじめ、『受難』『サーカス』『流れる星のサーカス』、
また、ルオーの新所蔵作品もこの展覧会で初公開しました。

この展覧会では140点程のルオー作品を展示。
「こんなに一度に見たことない」や「一度に展示してしまって勿体無い」などの声もいただき、
おかげさまで、充実した展覧会になったかと思います。
たくさんの方々のご来館ありがとうございました。


2月18日
ハーモ美術館初茶会が開催されました。


茶室「無憂華(むゆうげ)」にて濃茶席の様子


ホールにて薄茶席の様子

恒例となりました美術館全館を使用した初茶会も、多くの方々のご参加ありがとうございました。
今年の定期茶会の予定は5月、7月、9月、11月の第3土曜日となっております。
どなた様もお気軽にご参加ください。


お出かけしやすい季節になりましたね。
お散歩がてら、ハーモ美術館にちょっと足を運んでみてください。
春を感じられますよ。
  


久しぶりの

Posted by ハーモ美術館. 2016年09月27日14:08 | Comment(0) | 諏訪湖
(H28.9.25 10:05分頃撮影)

富士山が見えるようになってきました。


連日ずっと雨が降っていましたがようやくお天気にicon01


久しぶりに青空が広がっていました。


最近は日が短く、あっという間に暗くなってしまいますが、



変わる景色とコレクションと共にゆっくりとおくつろぎ下さいませ。



9月まで開館時間は9時〜18時までとなっております。


夕方から来館される方は足元にお気をつけて


スタッフ一同お待ちしておりますicon23







  


雨の日の美術館

Posted by ハーモ美術館. 2016年09月08日17:45 | Comment(0) | 諏訪湖

9月になりました。


ハーモ美術館周辺の葉も赤く色づき始め、夏の終わりを感じます。


本日は台風の影響か一日中雨が降っていました。


夕方頃、雨も止み、ふと受付から外を見ると


なんと





虹が!


よく見ると二重に架かっていました





夕方、来館されたお客様もこの虹を見れたそうで、とても感動したとおっしゃっていました。


雨上がりの夕方に美術館へ行くともしかしたら・・・


こんなラッキーな出来事があるかもしれませんねicon27


ハーモ美術館は年中無休。
9月は朝9時〜夕方6時まで開館しております。

また、ティールームのみでのご利用もできますので、

ぜひハーモ美術館のティールームから天気によって変わる諏訪湖の表情をお楽しみください。


もちろんメインコレクションのある2Fギャラリー、別館へ向かう通路側でも諏訪湖を一望できますので、


当館のコレクションたちと共に覗いてみてはいかがでしょうか?


雨の日でもどうぞ、ハーモ美術館へお立ち寄りくださいませ。